愛しき書物達をご紹介
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書 名 十八世紀パリ生活誌 タブロー・ド・パリ(上・下)
著 者 メルシエ 編訳 原 宏 出版社 岩波書店 岩波文庫青455-1.2 発行年 1989年 「タブロー・ド・パリ」は1781年に初版が発行され、1788年に全12巻が完結している。まさにベルばらそのものの時代を同時代人が活写しているものである。編者が原典の配列にこだわらず、6つのセクション分けをして、関連のある記事をまとめてくれているので、非常に分かりやすい。2冊で2000円弱。へ~!ホ~!はあ~!と思わず声を上げてしまう。原文にはない挿絵もついている。この挿絵もなかなか興味深い。上巻の巻末には度量衡・貨幣単位と移動祝日の付録付き。記事を読むときには訳注もちゃんと確認しながら読む事をお勧めします。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新記事
(07/17)
(02/03)
(02/03)
(11/17)
(11/09)
最新TB
プロフィール
HN:
DNA
性別:
非公開
職業:
流通系 事務屋
趣味:
駄文描き&お絵かき
自己紹介:
既に人生を折り返してしまったくたびれ気味の人です
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/24)
(02/25)
(02/25)
(02/27)
(02/27) |